しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2022年06月27日

持続化給付金制度

持続化給付金制度
おはこんばんにちは。
どうも、豚骨戦士です。

はい、今日はタイトル通りになりますが。

持続化給付金についてになります。

最近、この制度を悪用してニュースに大きく取り上げられるという出来事が多くあります。

要するに、【持続化給付金詐欺】
簡単に言えば、国の制度を利用して大金を搾取するという事案になります。

元はと言えば新型コロナウイルスによって企業・
または事業主に対しての補助となります。

何が言いたいかと言うと。
この、奄美でも少なくないはずです。

時短営業にも関わらず店は閉めてお客いれて
営業しているお店もいわゆる【詐欺】だと私は
感じております。

店先に堂々と時短の張り紙をしているにも関わらず営業しているんですから同類ですよね??

もしかして、あの人がやっているからやった
とか、バレなきゃ大丈夫とか。
果たしてそれが許される事なのでしょうか。

当然、そのお店に入ったお客も同罪にあたるのではないかと。
よく考えて下さい。張り紙しているにも関わらず外見は電気消して店内は電気つけていかにも閉店準備してます。みたいな感じです。

あ、一応ですけど、法律の話ですが
これ、道徳の話をしてます(笑)

【持続化給付金詐欺】で
同時に逮捕・送検された方々もおられますよね。

一言で言えば、むちゃくちゃカッコ悪い(爆)


ではでは。










上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
持続化給付金制度
    コメント(0)